内科
内科
内科は桜町病院の医療の中核となる診療科です。常勤医には循環器病、消化器病、呼吸器病、代謝・内分泌(糖尿病)を専門医とする医師がおりますが、人口の高齢化が進み、複数の臓器に問題を抱える事も多く、内科全員が総合内科医としても診療を行っています。患者さんを各臓器だけでなく、全人的に診ることを常に心がけています。
また昨今の新型コロナウイルス感染症(Covid-19)のような新興感染症の問題についても地域の皆様に安心して医療を受けて頂けるように適宜対応しています。
大学病院のような、より専門的で高度な医療はできませんが、患者さんにとって当院で可能な最良の医療を提供し、必要な時には適切な施設に繋げられるよう、近隣の高次医療機関との連携を密にしています。
循環器疾患
各種心臓・血管疾患の診断・薬物治療や動脈硬化の予防を含めた日常の管理を行っています。心電図検査、24時間心電図検査、24時間血圧検査、脈波検査、心臓超音波検査、頸動脈超音波検査、下肢静脈超音波検査、CT検査、MRI検査等の検査を行っています。狭心症等での冠動脈ステント治療、不整脈のアブレーション治療等、専門的な治療が必要な場合には近隣の専門施設を紹介させていただきます。また、循環器疾患についてのセカンドオピニオンにも対応いたします。
呼吸器疾患
気管支喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)、慢性呼吸不全をはじめ幅広く呼吸器疾患の診療を行っております。近年増加している非結核性抗酸菌症(肺MAC症など)も専門機関と提携しながら積極的に受け入れています。睡眠時無呼吸症候群(SAS)疑いの方の簡易検査も外来で随時行っております。肺癌や進行性の間質性肺炎、肺結核などの感染症等で専門機関での検査・治療が望ましい方は専門病院や大学病院を紹介させていただきます。
長引く咳嗽や、息切れ、健診でのレントゲン異常などでお困りの方はぜひご相談ください。
消化器疾患
内視鏡による上部、下部消化管の診断治療、内科的処置で治療可能な胃・十二指腸炎、胃・十二指腸潰瘍、急性腸炎・炎症性腸疾患などの診療を行っています。症状の安定している急性・慢性肝炎、肝硬変、胆石症、胆道感染症、膵炎なども診療していますが、必要な場合は適切に高次救急医療機関や専門病院へ紹介しています。また、消化器がんの化学療法などは最近ではがん拠点病院での診療が推薦されており、地域のがん拠点病院、がん専門病院や大学病院に治療を依頼しています。また、消化器疾患についてのセカンドオピニオンにも対応しています。
糖尿病、高血圧、高脂血症、肥満などいわゆるメタボリック・シンドローム
当院の得意分野で糖尿病専門外来を行い、肥満や糖尿病に対して食事指導、糖尿病教室を定期的に開催し、患者さん教育に当たっています。高血圧などの動脈硬化性疾患については循環器科医師が対応し、透析を要さない糖尿病性腎症の患者さんは腎臓内科医師(非常勤)に繋いでいます。最近トピックになっている脂肪肝(NASH等)にも適宜対応しています。
糖尿病患者会 -さくらまち糖友会-
さくらまち糖友会
糖尿病患者さんが、糖尿病の療養や合併症予防に関する知識の向上を図ることを目的として、糖友会が結成されました。糖友会では、定期的に講習会や食事会などの行事を開催しています。糖尿病についての理解を深めることはもちろんですが、患者さん同士の親睦を深めたり、普段はなかなか話すことのできない医療スタッフとも話をすることができます。
年間行事
3月 | 春の講習会 |
医師や看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士など医療スタッフが講師となり、毎回テーマを変えて講習会を行ないます。 |
|
6月 | お食事会(食事療法講習会) |
市内にあるお店から料理をケータリングして、数種類ある料理から、患者さん自身で料理を選んで取ってもらい、自分で栄養量を計算してもらいます。料理を楽しみながら、食事療法を学びます。 |
|
9月 | 秋の講習会 |
医師や看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士など医療スタッフが講師となり、毎回テーマを変えて講習会を行ないます。 |
|
10月 | 体力測定&体操講習会 |
体力測定は、片足立ちや階段昇降など体を使ったものに加えて、計算力や暗記力、指先を使ったものなど、幅広い内容で、今の自分を測ることができます。 |
【過去の行事】
秋の講習会(2016.9.10)
食事療法講習会(2016/6/20)
糖尿病の月刊誌「さかえ」の定期購読
糖尿病の月刊誌「さかえ」が講読できます。「さかえ」は、日本糖尿病協会が発行している月刊誌で、糖尿病に関する色々な情報が分かりやすく掲載されています。外来受診時にお渡しします
入会手続きについて
・入会案内は桜町病院の内科外来受け付けにて行っています。気軽に声をかけてください。
・年会費3500円が必要になります。これは糖尿病の月刊誌「さかえ」の購読料が含まれています。
(中途入会の方は、年会費は月割りとなり、年度の残り月数×300円になります。)
・入会は、糖尿病患者の方はもちろん、ご家族の方、糖尿病患者ではないけれど糖尿病に興味のある方など、どなたでも入会できます。