8月19日 のどかな午前
本町高齢者在宅サービスセンターでは、「NPO法人音楽療法の会武蔵野の会」理事長の藤本禮子先生をお招きして音楽療法が行われています。
本日、本町センターのホールが利用できない為、急きょピストン移動にて本館へ到着。
素敵な歌声や、トーンチャイムという楽器を使いながら音楽療法を楽しんでいらっしゃいました。
本日、本町センターのホールが利用できない為、急きょピストン移動にて本館へ到着。
素敵な歌声や、トーンチャイムという楽器を使いながら音楽療法を楽しんでいらっしゃいました。
1階では保育所の子供たちがプールで遊ぶ楽しそうな声。2階の戸塚ホールからは利用者さんたちの素敵な歌声。
のどかな午前中となりました。
社会福祉法人聖ヨハネ会も、法人全体で900名を超える職員が日々活動する法人になりました。
大きくなった分他施設がどんな事業をしているのか、どのような目的を持って取り組んでいるのか、どんな職員がいるのか、どんな場所で活動しているのか等々、お互いを知る機会もないままにこれまできたような気がします。
そこで各施設持ち回りで「職場紹介」を始めることとしました。
第一回は地域移行コーディネート事業を展開している東京の障害福祉部門に8月7日(金)に発表していただきました。プレゼンテーターは障害者地域生活支援センター副センター長の勝見正さんにお願いしました。
初めての試みでどれだけの職員が参加してくれるだろうかと不安な気持ちでいましたが、当日の飛び入り参加者もいて20名の参加がありました。初回としては上出来に思います。
参加者にもヒヤリングしてみましたが、この企画をぜひ続けて他施設のことを知りたいという声が多かったことがとても嬉しく思います。
勝見さん、初回の発表ありがとうございました。
大きくなった分他施設がどんな事業をしているのか、どのような目的を持って取り組んでいるのか、どんな職員がいるのか、どんな場所で活動しているのか等々、お互いを知る機会もないままにこれまできたような気がします。
そこで各施設持ち回りで「職場紹介」を始めることとしました。
第一回は地域移行コーディネート事業を展開している東京の障害福祉部門に8月7日(金)に発表していただきました。プレゼンテーターは障害者地域生活支援センター副センター長の勝見正さんにお願いしました。
初めての試みでどれだけの職員が参加してくれるだろうかと不安な気持ちでいましたが、当日の飛び入り参加者もいて20名の参加がありました。初回としては上出来に思います。
参加者にもヒヤリングしてみましたが、この企画をぜひ続けて他施設のことを知りたいという声が多かったことがとても嬉しく思います。
勝見さん、初回の発表ありがとうございました。
東京都福祉人材センター主催による平成27年度の第1回福祉業界合同採用試験が8月4日(火)に渋谷にありますベルサール渋谷ガーデンで開催されました。
当法人からも特養、グループホーム、病院看護師、児童短期入所の職員募集について応募をさせていただきました。
今年度から大学生の就職面接解禁が4年生の8月1日に後ろ倒しになったこともあり、この日の参加者は例年の半数くらいだと主催者の方のお話でしたが、多くの面接希望者が当法人のブースにお越しいただき、ご質問を受けたり就職後の流れなどについて意見交換したり、大変有意義な時間を持つことができました。
また多くの方がこのあと見学にお見えいただくことにもなりました。ありがとうございます。
現場でお会いできることを楽しみにしています。
当法人からも特養、グループホーム、病院看護師、児童短期入所の職員募集について応募をさせていただきました。
今年度から大学生の就職面接解禁が4年生の8月1日に後ろ倒しになったこともあり、この日の参加者は例年の半数くらいだと主催者の方のお話でしたが、多くの面接希望者が当法人のブースにお越しいただき、ご質問を受けたり就職後の流れなどについて意見交換したり、大変有意義な時間を持つことができました。
また多くの方がこのあと見学にお見えいただくことにもなりました。ありがとうございます。
現場でお会いできることを楽しみにしています。